後からジワジワ コロナの変

 新型コロナウイルスの影響で、小学校はずっと休校のまま。一応、5月7日から再開するらしいけど、どうなるか分からない。

 

 子供は2人いるので、2人で遊んだり、外に出て近所の子と遊んだりしてそれなりに充実した日々を過ごしているように思うけど、私はこの急な変化にどうやらついていくことができてないらしく、少しメンタルが不調である。

 

 ① 話を聞き入れない子供に対して怒鳴ってしまった。

 片付けると言って片付けなかったことに対して。 あとですぐに謝った。せっかくここ1年は怒りをもって相手を制することをやめていたのに。

 怒りの沸点が低くなっている。まずい。

 

 ② とにかく全てが面倒、それから無気力

 家事全般は、「私は家事するのが好きではないぞ!」と自覚してから流星のごとく時短化がすすみ、時間が空くようになった。そして何をやっても割とすぐに済んでしまうのにそれすらも面倒と感じてしまうようになった。

 全てが面倒になりすぎて、なぜ洗濯をしなければならないのか・洗濯をギリギリ最小限にするためにできることは、とか、料理とは何か・そもそも料理しなければ何故食べられないのか、とかよく分からない今までの生活を何故か疑いだした。

 もう家事なんて無くなればいいのに。

 

 ②に関しては、更なる家事の時短化・省エネ化が進むチャンスだと思うので面倒と思う気持ちを最大限尊重していく。これはプラスになる。

 

 しかし、①はダメだ。怒りは何も生まない。相手に恐怖を与えるだけ。本当に申し訳ないことをした。

 

 こんな状況を作らない、その解決策を私は知っている。「セルフケア」である。

 ジュリー・モンタギューさんが書いた「最高の自分にリチャージする12章」というセルフケアについて書いた本がとても役に立つ。

 「最高の自分」なんて言われると少し疲れてしまうが、内容は自分の心を奥深く見つめるもの。自分で自分をカウンセリングしているような・・。そして心が洗われていく。

 

 目に見える場所に、「ストレスですか?セルフケアしましょう」っていうシールを貼ろう。

 コロナを期にもっと自分の内面にフォーカスしてみよう。

 

 

 

 

作者のジュリー・モンタギューさん。Twitterで時々ヨガをやっている姿が見られるが、すごいポーズになっていてビックリする。(三角座りの状態で足を頭まで上げてる、とか。しかもその状態で笑顔で写真を撮っている!)


20 Minute Flow