断捨離=心と部屋と家計がスッキリする

 年末に断捨離目標として、100個の不用品処分チャレンジをした。

 12月31日までと期限を設けていたが、1月10日まで延長。

 期限を過ぎたものの達成することはできた!

 

 やってみて分かったのが、不用品における100均商品の割合が多さ。

 袋に入ったものを眺めてみると、あれもこれもセリアやダイソーで買ったものだった。その中でも収納道具が多かった。収納道具を買う前にモノを減らそうとよく聞くがその通りだ。

 

 それからは、100均に行っても、メモに書いてあるもの以外は買わないし、メモに書いてあるものですらじっくり考えた末、買わずに帰る日もでてきた。進歩である。

 

 100均での買い物の仕方は、そこだけに留まらず様々なところで発揮され、食費や消耗品費もどんどん減っていった。繰越金が増える増える。

 

 そしてモノを減らすと自分のやりたいことへ時間がもっと使えるようになる。

 

 そのお陰で何か成果が出たのかと言われたら、それはまだ目に見えて出てきてはないが、読書の時間は増えたし、ファスティングや家庭菜園などのチャレンジにも取り組むことができて、何となく毎日がつまらないと感じていた人生に新鮮な空気が吹き込んできた。とても清々しい気持ちである。

 

 

  断捨離欲を高めるには、YouTubeミニマリストの方達のチャンネルを観てみたり、本でじっくりと学んでみたりすると、読んだ後に体が自然と動き出します。

 私の場合は読んでる途中で動き出します。

 

 

 

死んでも床にモノを置かない。

死んでも床にモノを置かない。

 

 →タイトルが面白い。